データ放送で何やらやってました。
仕事で帰ってきて観られたのは、ヤシマ作戦真っ最中の辺りからだったのですが、リモコンの青いボタンを押す所だけ
参加したけど、よく分からなかった状態です。
そんなこんなで公開が迫ってきた「エヴァQ」ですが、その宣伝のフリーペーパー
「IMA-EVA VOL.2」を映画館でもらいました。
カヲルくんが表紙です。

中はあまり謎めいたりコアな情報はなく、氷川竜介さんの文章が読めるくらいが良い所でしょうか。
あとはコラボしている企業や商品の紹介がメインです。

破の時に配布したフリペーパーの「エヴァ エクストラ」みたいなコレクターズアイテムには成らない中身です。

しかしエヴァQも徹底した情報規制を敷いてますね。
試写会も無いみたいだし・・・。
取り敢えず金曜ロードショーでエヴァ破を放送かる時にエヴァQの冒頭6分くらいを流すみたいですが
この冒頭だけ観せるっていうの結構流行ってる宣伝方法なのかな。
良かったらポチっと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
映画「ドラゴンボールZ・神と神」を観に行く。何となく違和感。
-
映画「ジャンゴ」を観る、血しぶき飛びすぎ。
-
映画「フライト」を観に行く、予告編詐欺に近いけど、なかなか考える映画
-
映画「ゼロダークサーティ」を観る、軽く寝る。
-
映画「ダイ・ハード/ラスト・デイ」を観に行く、色々残念。
-
映画「カラスの親指」を観る、いい意味でダマサれました。
-
エヴァQを観に行く、ネタバレ無しで書きます。
-
エヴァQのフリーペーパー「IMA-EVA vol.2」をもらう。
-
映画「009 RE:CYBORG」を観る、何だかなぁ・・・終わらせただけで、始まらない
-
映画「エクスペンダブルズ2」を観に行く、中身は無いけど面白い、チャック・ノリスの無敵ぶり
-
映画「アウトレイジ・ビヨンド」を観てきたぞ、バカ野郎
-
映画「鍵泥棒のメソッド」を観る、いい映画です。
-
映画「アイアン・スカイ」を観る。トンデモ映画っぽいけど以外と面白い。
-
映画「プロメテウス」を観る(ネタバレなし)吹替版の剛力彩芽は大失敗である
-
映画「おおかみこどもの雨と雪」を観に行く、まぁまぁでした。
-
スポンサーサイト