本公開は7月23日から。
映画館は連休だけあってかなりの混雑。
靭帯損傷でギプスは取れたけど長い歩行にはまだ辛いので松葉杖の移動。
だいぶ歩けるようにはなったけど、少し痛みと違和感があるんだよなぁ・・・
この連休で公開になった仮ぐらしのアリエッティとか、公開してたトイストリー3とか踊る大捜査線とかもあって
ロビーはめちゃコミ・・・
人ごみでの松葉杖での移動は怖い。
そういえば、ロビーで松葉杖とギプスの人見かけたけど、やっぱり辛そうだった。
お互い松葉杖なのか、少し目が合ってちょっと恥ずかしかったけど。
友人に買ったアイスコーヒーを持ってもらい上映のスクリーンへ。
先行なのか7割くらいの入りでした。
同じ時間帯の仮ぐらしのアリエッティとかトイ・ストーリー3とかはほぼ満席マークだったので
親子連れはそっちに流れたのかな。。。
指定席なので、やはり取るときに受付の人に松葉杖が邪魔に成らないように壁側の席を取ってもらい
通路横の2つだけ並んだ席だったので椅子の下に寝かせて松葉杖を置いておいた。
で肝心の映画。
インセプション。
ダークナイトのクリストファー・ノーラン監督。レオナルド・ディカプリオ主演。
そして渡辺謙出演。
バットマンビギンズみたいにほんの少しの出演かとも一時は思ったけど、ほぼ全編に渡っての出演でした。
内容はこれが中々面白かった。
映像的に観せるCMをやっているけど、たしかに映像美は良かった。
どうやって撮ったのか考えても面白いシーンもあるし。。
物語で重要なのは、「夢」なんだけど、これが何重にもなっていてなかなか分かりづらい。
観終わったときに、「あのラストは・・・・」みたいに論議出来るかな。
自分は期待して待っていたので、殆ど裏切られずに観れた映画でした。
かなりオススメ出来ます。
一番胸をなでおろしたのは、翻訳が戸田奈津子じゃないこと。
最近こういう系の翻訳をしているアンゼたかしさんでした。


- 関連記事
-
-
映画「スーパー8」を観に行く、流石だぜJ.J
-
X-MENファーストジェネレーションは、かなり面白かった。
-
映画「ソーシャル・ネットワーク」を観に行く
-
映画「アンストッパブル」を観に行く
-
映画「武士の家計簿」を観に行く
-
「宇宙戦艦ヤマト」を観に行く
-
映画「SP 野望篇」を観に行く
-
映画「インセプション」を観に行く
-
映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」を観に行く。
-
映画「アウトレイジ」を観に行く
-
映画「告白」を観に行く
-
ジャッキーチェン主演「ダブル・ミッション」試写会に行く #double_mission
-
エヴァのフリーペーパー「EVA-EXTRA07」エヴァエクストラ07を貰う
-
映画「パリより愛をこめて」を観に行く
-
映画「グリーンゾーン」を観に行く
-
スポンサーサイト