セブンイレブンのおにぎり100円セール。
こんな時しか買わないので、買ってみました。
普段は絶対に買わない金のおむすび北海道いくら醤油漬け220円
これはセールでも150円。

パッケージもそれとなく格好良いです。
が、これが通常220円かと思うと買わないで良かったな、と。
150円なら、許せるか。
それと買ったのが、オムすび
ダジャレの世界。

やっぱりこういうのは弁当としてオムライスで出して欲しいね。

で、もう1つ買ったのが自分の中で命名した「崩れて食べづらいシリーズ」の
とんこつラーメンご飯煮玉子おむすび

煮玉子が目を惹くおにぎりです。

最近どうもワガママになったのか、通常の値段だとどうしても納得出来ない商品ばかりで・・・
100円セールの時なら、良いかなぁと思ってしまうものばかり。
新製品だしていくのは大変だろうけど、なんか飛び抜けたようなおにぎり開発して欲しいなと思う今日このごろです。
もし良かったらぽちっと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
限定には弱いので夏限定の小岩井コーヒー夏のカフェオレを飲む、糖分補給
-
森永なつかしの味コーヒーは銭湯で飲んだ瓶のコーヒーの味を思い出す
-
セブンイレブンのはみでたチキンうま塩ペッパーは、単に小さい具がはみ出ただけ
-
セブンイレブンのアイス、ワッフルコーン・キャラメルマキアートのキャラメルの甘さが良い感じ
-
新しくなった旨辛!混ぜて食べる汁なし担々麺@セブンイレブンを食べてみた
-
セブンイレブンのバターチキンカレーと黒酢香る冷やし中華を食べてみた
-
セブンイレブンの冷たいピリ辛ネギ盛り味噌ラーメンを食べる、冷たい麺が恋しくなる季節ですね
-
セブンイレブンのおにぎり100円セールでオムすびとか買ってみた。
-
最近のセブンイレブンのおにぎりは食べにくい、鮭いくらはいくらがポロポロ落ちるぜ
-
セブンイレブンの八王子ラーメン、玉ねぎで少し甘い
-
セブンイレブンのおむすび、エビピラフと牛めし、エビピラフは崩れやすい
-
セブンイレブンの香ばし味噌ラーメン札幌仕立てで、札幌を懐かしむ
-
なみえ焼きそば@サークルKサンクスは、焼きうどんみたいな麺で少し甘いソース
-
セブンイレブンのブリトースペシャルは黒トリュフ0.01%入り
-
野菜盛り!にんにく醤油ラーメン@セブンイレブンは、人と会う前は食べられない
-
スポンサーサイト