庵野秀明総監督作品。
行ったのは成田アイマックスシアター。
再オープンした品川のアイマックスにしようか迷ったけど、やっぱりなるべく大きなスクリーンで観たいので成田へ。
色々話題のシン・ゴジラですが、なるべく大きなスクリーンで観ることをオススメします。
あとはなるべく情報を入れず先入観なしで観たほうが、色々驚かされます。
一般試写をしなかったし、マスコミ試写しても公開まで情報規制もしてたし・・
情報がない状態で観たのが良かった。
おまけに成田アイマックスのスクリーンは迫力あっておすすめ。
IMAX版は直ぐに終わってしまうので、早めに行きましょう。
パンフレットはネタバレが書いてあるので、簡単な封がしてました。

買っても読まないか、鑑賞後に買いましょう。
映画館の隣にあったゲーセンのガシャポン、シンゴジラのガシャポンあったので1回だけやってみました。
出たのは1954年版の初代ゴジラ。

シン・ゴジラが欲しかったな・・
もし良かったらポチッとお願いします。

- 関連記事
-
-
映画「ハードコア」を観に行く、全編一人称視点の画で座席選びは肝心かも、4DXで観たかった。
-
映画「七人の侍」4K上映を観に行く、画がとっても綺麗、長いけど・・
-
映画「君の名は。」を観に行く、入れ替わり映画のように見えて色々思う事がある
-
映画「シン・ゴジラ」を成田IMAXに観に行く、デカイスクリーンは迫力あり
-
映画「TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ」を観る、基本面白い映画で楽しめる、サントラ欲しくなる。
-
シン・ゴジラの前売り券を買って、ゴジラ対エヴァンゲリオンのクリアファイルをもらう
-
映画「バットマンvsスーパーマン」を観に行く、取り敢えず悪には染まってないCM詐欺である
-
映画「オデッセイ」を観に行く、3Dじゃなくても良いかも
-
映画「ザ・ウォーク」を観に行く。3Dで観ないと意味ないけど3Dだと画が暗い
-
映画「スターウォーズ/フォースの覚醒」を成田IMAXシアターに観に行く、スクリーンでかい
-
映画「攻殻機動隊新劇場版」を観に行く、特典の複製原画をもらう
-
映画「ゴジラ」ジャパンプレミアに行く、有名人さんを生で沢山観る
-
映画「ゴジラ・60周年記念デジタルリマスター版」を観に行く、綺麗な画でした
-
映画「トリック劇場版ラストステージ」を観に行く、色々感慨深い
-
映画「ゼロ・グラビティ」をららぽーと船橋のTCX+ドルビーアトモスで体感する
-