普段の散歩の方向を変え足を伸ばし、浪速流たこやき刀鍛冶に行って来きた。
持ち帰りでも、店内でも食べられます。
カウンターと少し奥にテーブル席も。
小さい子が遊べるスペースもあり。
店内で食べることにしました。
色々メニューがある中、ソース・マヨネーズで注文したのですが
素焼きにして、色々味を楽しめるようにしますか?
と言われ、そうせて頂く。
素焼きだとこんな感じ。
18個で500円。

粗塩、ソース、マヨネーズを出して頂き自分でアレンジしながら食べていく。
鰹節と青のりは卓上においてあります。
最初は何もつけないでどうぞー。との事なのでそのまま食べる。
これが結構美味しい。
やっぱり関西のたこ焼きはダシが違うのかな。
小ぶりなたこ焼きだけど、外はカリっと中はトロリ。
やっぱりいいね~、関西風。
Twitterで相互フォローになっているのですが、Twitterみたというとサービスがあるとのことでした。
で出して頂いたのが、一番人気だという明太マヨたこやき、四個。

この明太マヨもけっこうイケる。
良く合います。
どうやら昼間の二時までは1000円で食べ放題があるらしい。
今回はチャレンジしなかったけど、今度は食べ放題やってみようかな・・・。
また散歩の足を伸ばして行ってみたいお店でした。
良かったらぽちっと投票お願いします

- 関連記事
-
-
ドコモのdデリバリー半額キャンペーンでドミノ・ピザ頼んでみた、半額クーポンだと具は減るようで・・・
-
東京チカラめしのぶっかけ焼き牛丼は二度美味しいらしいけど・・・
-
トクホのペプシ「ペプシスペシャル」は、ちと甘い
-
海鮮丼の丼丸で、ネギサバ丼を食べたのはLDLコレステロールを下げるため
-
錦糸町・谷記のチンジャオロースー定食(550円)これなら、もう◯将要らず。
-
キリンメッツコーラ、トクホなのに意外と飲めるクセがない感じ。
-
餃子の王将・天津飯フェアで塩ダレを食べる、お皿無駄にデカくね?
-
浪速流たこ焼き・刀鍛冶のたこ焼きは素焼きでも美味しいよ。
-
相模屋のザクとうふを食べてみた。ザク豆腐はやっぱとうふ、それ以上でもそれ以下でもない。
-
餃子の王将で八宝菜とエビチリを持ち帰り、エビチリは結構辛め
-
丼丸の笹舟丼、ネタ大盛りはボリューム満点
-
すき家のねぎキムチ牛丼はソコソコ美味しく中盛は専用持ち帰り容器で1.5盛りとどう違う
-
錦糸町谷記で、単品のエビチリ680円が瓶ビールを付けて550円に。
-
錦糸町の中華料理店「谷記」の豚角煮定食美味しいよ
-
カレーの市民アルバのダブルカツカレーのカツはチキンとトンカツを選べるんだぜ
-