石ちゃんの野菜たっぷり冷たい塩ラーメンを食べた。

ホンジャマカの石塚さんのメディア用の笑顔が目を惹きますね。
毎年恒例のセブンイレブンの冷たい塩ラーメンと比べて、結構タンパクな味。
あっさりというより少しこってり感があります。
カツオのダシのタレみたいなのと梅干しがアクセントになってます。

中々どうして、コレが美味い。
毎年のと比べてだけど、良い感じ。
奇しくも4月30日放送の帰れま10で、セブンイレブンの人気メニュー第三位に入ってました。
そしてゲストも狙ったかのように、ホンジャマカの石塚さん。
そして自らこの商品をチョイス。
いい宣伝になりましたね。
これ4月25日から発売になったそうです。
30日放送でもうランクインするなんて余程大人気なんでしょう。
放送で映ったパッケージと少し違いましたが・・・。
他のお弁当のラベルが映った時、消費期限が4月16日でしたが・・。
消費期限が16日なら、収録日は15日か、16日だったんでしょう。
気にしない気にしない、テレビですし。
それがテレビってものです。
実際食べてみましたけど、収録日が発売日前だろうが
第三位になるくらい食べられる味でした。
僕はリピートしても良いかなぁと思いました。
良かったらポチっと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
セブン-イレブン、とみ田の冷やしつけ麺は、ボチボチ
-
セブンイレブンのセブンカフェのアイスコーヒー飲んでみた
-
サークルKサンクスのクレヨンしんちゃんコラボ「ザクザクふりかけ粉もん三兄弟」
-
サークルKサンクスの伝説のすた丼屋コラボすた丼ぱくだんむすびは、しょっぱい
-
和風だし香るカレーうどん@セブンイレブン、ルーが多くて余るから・・・・
-
大竹まことゴールデンラジオのゴールデン中華弁当は色々入ってるけど・・・
-
セブンイレブンの野菜を食べる!夏のチキンカレーの野菜は少ない。
-
帰れま10の捏造第三位で話題のセブンイレブン石ちゃんの野菜たっぷり冷たい塩ラーメンを食べる。
-
セブンイレブンの混ぜて食べる!中華和えそばは、家の電子レンジでは廻らない
-
サークルKサンクス、TKO木下のオカンの空とぶからあげ弁当はちょっとタレがすっぱい
-
セブンのパックのおでんは、ちょっとダシの味は薄めだぜ
-
セブンイレブンの冷やしぶっけけネギ味噌ラーメンは、もう少し辛さが欲しい
-
セブンイレブンの鶏竜田揚げ丼(ねぎソース仕立て)は、何か今一つなんだよな
-
セブンイレブンの冷凍カルボナーラスパゲティも結構美味しい
-
ガツ麺焼うどん@サークルKサンクス
-