「ザクザクふりかけ粉もん三兄弟」を買う。
お好み焼き、焼そば、たこ焼きが一緒になった炭水化物のオンパレード。
入れ物が長細く家の電子レンジでは入らないので皿に移し替えてチン!

アクセントは別に付いているザクザク食感のふりかけ。
お好み焼きは大阪風。
やっぱり粉物ばかりなので、何かスープみたいなのが欲しい。
ご飯代わりにするには少し寂しい
おやつ代わりにするにはちょっとヘビー。
お好み焼き、焼そば、たこ焼きを単体として考えると
どれもイマイチ、ぱっとしない味で。。
ちょっと残念でした。
もし良かったらポチッと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
念願のファミマのプレミアムチキンとプレミアムチキンサイを食べる
-
セブンイレブンの焼きちゃんぽん、焼いてないじゃんというのは置いといて
-
セブンイレブンの混ぜて食べる汁なし担々麺は、どれ位混ぜればいいのか。
-
セブンイレブンとみ田の濃厚豚骨魚介ラーメンは、麺がもう少し良ければ・・・
-
今更セブンイレブンATARUのカレースープ
-
セブン-イレブン、とみ田の冷やしつけ麺は、ボチボチ
-
セブンイレブンのセブンカフェのアイスコーヒー飲んでみた
-
サークルKサンクスのクレヨンしんちゃんコラボ「ザクザクふりかけ粉もん三兄弟」
-
サークルKサンクスの伝説のすた丼屋コラボすた丼ぱくだんむすびは、しょっぱい
-
和風だし香るカレーうどん@セブンイレブン、ルーが多くて余るから・・・・
-
大竹まことゴールデンラジオのゴールデン中華弁当は色々入ってるけど・・・
-
セブンイレブンの野菜を食べる!夏のチキンカレーの野菜は少ない。
-
帰れま10の捏造第三位で話題のセブンイレブン石ちゃんの野菜たっぷり冷たい塩ラーメンを食べる。
-
セブンイレブンの混ぜて食べる!中華和えそばは、家の電子レンジでは廻らない
-
サークルKサンクス、TKO木下のオカンの空とぶからあげ弁当はちょっとタレがすっぱい
-