クリーニング屋だと結構お金かかりそうだしね。
しかし、かなりの大きさのコインランドリーじゃないと入らない。
色々家の近くのコインランドリーを検索してみたものの洗濯機の大きさまでは中々ヒットしない。
事あるごとにコインランドリーがあったら、どのくらいの大きさの機械があるか入って確認して事前調査。
わりと近所のランドリーで洗濯しました。
毛布2枚、薄手のこたつ布団1枚、こたつのカバー1枚、冬用のベットシーツ(上に乗せてゴムで固定するタイプ)2枚を
一気に洗濯。
機械としては22kgまでオッケーとの事。
詰め込むと結構一杯になって、廻るか心配でしたが1000円を投入し無事スタート。

約50分の洗濯です。
中で待ってようとも思ったけど、雑誌とか置いてなかったので一度家に帰って頃合いを見てもう一度来てみると
あと残り5分くらいで、暫しグルグル脱水するドラムをガン見。
デカイ洗濯機はいいね、テクノロジーだね。
洗い終わった毛布を今度は隣の乾燥機へぶっこむ。
この乾燥機もデカイ。
一気に27kgまで対応との事。
乾燥は100円で6分間。
毛布等なら40分位らしいので、700円を投入。
廻る乾燥機を見て40分過ごすのも苦痛なので、また一時帰宅。
もう一度戻ってきたときは、残り3分ほどでした。
乾燥具合はどうかと確認したら、湿ってもなかったので追加せずに持ち帰り。
結構ふっくらとするので持ってきた時より大荷物になった気がしないでもない。
家に持って帰ってきた毛布等を一応天日を当てて、今冬の毛布等は押し入れへしまいました。
やっぱりクリーニング屋に出すよりリーズナブルかな。
ちょっと時間が掛かるけどね。
よかったらポチッと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
イオン株主優待返金引換証が届く、ありがたや
-
ポール・マッカトニー全日本公演中止になっちゃいましたね、ツアートラックだけ写真撮ってきた。
-
ポール・マッカートニー日本武道館コンサート、またスカパーで放送しないのかな・・・
-
葛飾立石・四つ木のキャプテン翼像を色々巡ってきた
-
マックデリバリーのチラシがポストに入ってた
-
コインランドリーで、毛布とこたつ布団を洗う
-
葛飾四つ木のキャプテン翼像を散歩ついでに見に行く
-
国民健康保険のお知らせが来る
-
イオン株主優待返金引換証が届く。
-
地震から三日経って・・・
-
月刊ローソンチケットは長渕剛の表紙
-
アサヒ・スタイルフリーのキャンペーン当選
-
ライブドアブログからのブログの引越し
-
TOHOシネマズの鑑賞券当選
-
総武線・山手線運休中
-