発売の時、生産が追いつかないから一時出荷停止という最近流行りの商法で
再発売して売っていたので・・・・

フタあけた時から特徴的な匂いです。

出来上がるとどことなく酸っぱい匂いが・・・。
麺は普通のと比べると少しだけ細めのような。
肝心のスープは、やっぱり酸っぱいです、そして後から来る辛味。
食べ慣れてないせいか、最初はとっつきにくかったですが
食べ進めていくと、癖になりそうなスープ。
これ定番にしてもいいかも、と思い始めてきました。
もう1つ買っておこうかな・・・。
もし良かったらぽちっと投票お願いします。

- 関連記事
-
-
ペヤングもんじゃ風やきそばを食べる、何となく普通の焼きそばみたいなソース味
-
日清麺屋一燈のカップ麺を食べる、未だに一燈には行ったこと無いけど
-
ペヤング超大盛りハーフ&ハーフの特製ソースとカレーソース、カレーソースはチョイ辛い
-
ペヤング焼きそばナポリやんを食べる、ナポリタン風のソースは甘め
-
再発売の明星ぶぶか油そばを食べてみた、マヨネーズがもう少し欲しい
-
マルちゃん俺の塩南米BBQ風塩焼きそばを食べる、ほとんど南米は感じない
-
マルちゃん俺の塩青い海の塩焼きそばを食べる、ワールドカップ便乗商品ですな
-
カップヌードルのトムヤムクンヌードルを食べる、酸味が効いてて特徴的
-
明星中華三昧赤坂榮林酸辣湯麺を食べる、酸っぱさが良い感じ
-
明星中華三昧赤坂四川飯店担々麺を食べる、中華三昧は低価格路線になったのか?
-
リニューアルした明星中華三昧を食べてみた、取り敢えず海鮮塩味を。
-
幸楽苑の極旨醤油らーめんのカップ麺を食べる、幸楽苑そんなに行かないけどね
-
カップラーメンが更に旨くなる魔法の粉をかけて、カップヌードルを食べてみた
-
エースコック・ココイチのトマ辛カレーラーメンは、そんなにココイチらしくない
-
すがきやの担々麺は、辛くない
-