
カラムーチョといえば、辛いというイメージで
発売同時は結構センセーショナルな感じだった気がします。
何年も前から、もっと辛いハバネロ味とかもありますからね。。
パッケージのカラくない、カラくないという辛くない推しの白基調のデザインも味があります。

実際に食べてみると本当に辛くない。
普通とは言わないまでも、まとまった味のポテトチップスですが、
何となくカラムーチョを感じます。
結構美味しいかも、カラくないカラムーチョ。
もし良かったらポチッとお願いします。

- 関連記事
-
-
かっぱえびせんロッテリアエビバーガー味を食べる、普通のと同じような気もする
-
サミット限定カルビーポテトチップスホタテ醤油味を食べる、ホタテをなめるなよ
-
ポテトチップス濃く味アンチョビバター味
-
カルビーポテトチップスコンソメパンチ復刻版を食べる、何だか物足りない
-
オーザックのアヒージョ味食べた、今話題のバルメニュー。で、バルって何?
-
堅あげポテト北海道バターしょうゆ味、バターが効いていて良いよ
-
カルビーポテトチップス、のりしおトリプルはちょっと青のり多すぎ
-
コイケヤのカラくないカラムーチョが、辛くなくて意外と美味しかった
-
カルビーポテトチップス濃く味スペアリブBBQ味を食べる、サークルKサンクス先行発売
-
カルビーおとなピザポテトは落ち着いたチーズの香り
-
カルビーポテトチップスコンソメトリプルパンチを食べる、コンソメ感3倍なら何故赤くしない
-
コイケヤ・ドはまりスコーン濃厚カルボナーラ味を食べる、少しクドいけど良い感じ
-
山芳の男気わさビーフポテトチップスは、わさびで舌がヒリヒリする
-
黄金男爵ポテコうましお味はキタアカリ使用で甘いけど、やっぱ普通のが良い
-
カルビーポテトチップス七味唐辛子味、無難なよくある味
-